信用協会との面談?
銀行との話を何度か重ね、事業計画書のほぼ出来上がってきたので
実際融資の話しということで
長野県保証協会との面談となりました。
担当者が2人、銀行へ来てくれ
事業計画書に基づいて色々と聞かれます。
当然だよね、担保も保証人もないんだもん。
人となり(ここは自信ないけどさ)を見て、話を聞いて判断します、
なんの異論もないです。
「長野県は日本一創業しやすい県に」ありがたいです。
夢とやる気はあるけど
一番大事な「金がない」ほとんどの方がどうでしょう。
もちろん私もそうです。
改装費用くらいは何とかなりますが
今回のように物件を買って、となると壮大な費用がかかるわけです。
たくさん質問を受けましたが、率直に答えました。
盛っても仕方ないもんね。
ウソはキライですw
銀行の担当者は本当に頑張ってくれています。
今回経験して「なんでも飛び込むことが大事」ってこと。
世間がいう程、金融機関の垣根は高くない。
まずは相談してみる、といい。
(ま、夢だけじゃダメで、ちゃんとした計算も当然必要だけど)
(でも、夢は大事)
これで賽は投げたってことかね・・・・。
また経過報告します。